今の気持ちは、体のどこで感じますか?
自分の心を大切に思い 優しい気持ちで接してみてください。
自分の心を無視していると、心は・・・
ちゃんと見てよ!
声を聞いてよ!わかって!気づいて!
なんとかして!
と、叫んでいます。
☆心が元気がなくなる
やる気がおきない、笑顔がすくない、つまらない、悩みでいっぱい
☆心がはれつしそう
イライラ、物をこわしたくなる、相手を攻撃したくなる
いじめてみたくなる
☆体に(原因不明)症状がでてくる
自律神経失調症、心身症、神経症、うつなど…。
心の声に気づいてあげる必要があります。
(あなたは、私に何を伝えようとしているの?)
自分で自分の心に優しく接してあげて、よ~くきいてみてください。
リラックスして、とても安心できる場所で…。
本当は、どんな気持ちでいるの?
心の声が、答えてくれるまで 静かに感じてみましょう。
心は…本当の気持ち聞いてくれるの?言っていいの?と思っています。
それがなんとなくわかったら…。
「こんにちは」って挨拶してみます…。
自分の心の声を表現してみる・言葉を使って
(あなたと心を分離して感じてみる)
でも、実際は うまく表現できなかったり むずかしい時もあります。
そんな場合は、私が他の表現方法で聞いていきます…。
どんな形していますか?
どんな色ですか?
お天気でいうとどんなですか?
晴れ・どんより・ザーザー・ふぶき・雨上がり・カミナリ・虹がでている?
などなど…。
いろいろ質問していきます…。
今の自分の心は、どんな感じですか?
人により、心の天気はさまざま…。
★今の自分の心のかんじにピッタリした感覚が大切です。
※ポイントこの感覚が大切です。
★「こんにちは…はあなたがそこにいるのに気がついていますよ。」
※ポイントこの挨拶は大切です。
このような方法で心を表現すると…はどうなるのでしょうか?
心は、そんな気持ちなんだねと認めてもらえると…。
どんなにつらくて、苦しくて大変な心でも!
もっともっと元気になる
「何もかも大丈夫」になったら、どんな感じか今、私に教えて…て言うと…。
◆スッキリする
◆あったかくなる
◆軽くなる
◆さわやかになる
100%とは、いかないけれど…。
◆心が元気になって
◆心のことに注意できるようになって
◆心のことがわかるようになる
◆自分の心を大切にできる・他の人の心でも大切にできてしまう。
普段の生活の中で…。
◆少しくらいのストレスならのりこえられる力がわく。
◆自分のことをもっと大切にしようと思えるようになる。
◆人のことも許せる、人の心のことも理解しようとする気になる。
◆人にも自分ことを わかってもらいやすくなる。
◆友人関係など、人間関係が楽になる。
①過去の体験での達成感・自信・やすらぎを感じた体験を思い出しその時の感覚を体によみがえらせる。
②自分の望ましい状態を具体的に描き、それを作り出せた時の感覚を体験してみる。
③人間関係から起きる問題ならば、体の位置を動かすことにより相手の立場になり、相手を理解して、受け入れ、コミュニケーションを改善していく。
④自分のいい時の状態をすぐによみがえらせる。「したいと思っているのにできないこと」をできる人になってみる。
⑤自分でやめたい 行動、直したい状態、治したい症状を別の行動に置き換える。
【 結 果 】 家族の関係、改善、出社拒否、不登校、摂食障害、その他…。
「自分の望ましい状態をつくり出していく」
当セラピールームでは、この方法を取り入れて、各種心理療法と組み合わせながら問題となっている悩みを解決の方向へと 導いていきます…。
神奈川県、湘南、平塚、茅ヶ崎、辻堂、藤沢、横浜、小田原、湯河原、東京都、千葉県、埼玉県、江ノ島、逗子、伊勢原、厚木、秦野、町田、府中、大阪、山梨、静岡、沖縄、愛知、京都、青森、東京都内、青山(表参道)、新宿、渋谷、富士桜高原、宮崎県、北海道
その他・・・日本全国、アメリカやカナダ、中国といった海外の方もお越しいただいています。
〒254-0045
神奈川県平塚市見附町28-5
※平塚駅西口より徒歩7分です。
TEL:0463-86-3200
代表:森川 知子
※セッション・施術中は電話はかかりにくくなっております。
留守番電話対応になっている場合は、折り返しこちらからお電話いたします。